ひだっちブログ › HANDMADE

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年01月26日

絵本

この「ビロードのうさぎ」、とてもすてきなお話でした。
絵本だからと何の心構えもなく読み始めたら
予想以上に心が揺すられていました。

去年、ちらっと立ち読みするはずが
どっぷりはまって完読したのが「くまとやまねこ」。

「絵本」の文字通り、どちらの本も
絵もストーリーも素晴らしかったです。


  

Posted by kachidon at 18:22Comments(0)note

2010年01月23日

コロンバッグ3

白は汚れが目立つけど
つい白い布を買ってしまいます。

  

Posted by kachidon at 21:09Comments(0)布遊び

2010年01月22日

コースター・あか

最近思うこと
「写真って・・・難しい・・・」


  

Posted by kachidon at 00:09Comments(0)布遊び

2010年01月21日

コースター・ドット

雨が雪を溶かすので
昨夜から屋根の雪がドド~ンと落ちて
ねこがびっくりしています。

  

Posted by kachidon at 13:34Comments(2)布遊び

2010年01月19日

ティッシュカバー

初夏と秋に収穫したラベンダーを乾燥させて
小さな布袋を作って
ティッシュカバーのティッシュの下にに入れます。

かばんの中はもちろん
ティッシュを使うときもいい香りがして
リフレッシュにおすすめです。


  

Posted by kachidon at 23:12Comments(2)布遊び

2010年01月19日

紙切りあそび3

厚すぎず薄すぎず
ちょうどいい紙を探し中です。



  

Posted by kachidon at 19:03Comments(2)切り絵

2010年01月14日

紙切りあそび2

最近、雪のためエサがないのか
白黒模様のかわいい小鳥がよく遊びに来ます。

とことこトコトコとことこトコトコーッと
まあよく歩き回って
うちの犬が残したドッグフードを狙っています。

どうかネコに見つかりませんように・・・



  

Posted by kachidon at 21:04Comments(0)切り絵

2010年01月13日

紙切りあそび

ちょっと楽しい紙遊びをしました。
身の回りにある紙で意外に楽しめますicon81




  

Posted by kachidon at 19:24Comments(0)切り絵

2010年01月12日

コロンとしたバッグ2

また雪が降るようですね。
ねこも最近はこたつで丸くなっています。
ミシンをかけたら起きるかな?と思うのですが
いつもスィースィーと鼻を鳴らして熟睡しています。


  

Posted by kachidon at 21:40Comments(0)布遊び

2010年01月07日

コロンとしたバッグ

久しぶりのバッグです。
またミシンにはまりそうな予感・・・



  

Posted by kachidon at 18:19Comments(0)布遊び

2010年01月06日

mt

いま流行の(?) マスキングテープ。
なんとも言えない魅力を漂わせています。


  

Posted by kachidon at 19:47Comments(0)note

2009年12月25日

ブックカバー

出来上がったとき
本の大きさにぴったり合うとうれしいです。

  

Posted by kachidon at 22:34Comments(0)布遊び

2009年12月23日

簡単ピンクッション

ちょっと刺しておく小さなピンクッションが欲しくて
作り始めたら楽し~い。
ペットボトルのキャップを利用しました。

1個作るのに約5分。
ミシンにひとつ、くっつけて使っています。




  

Posted by kachidon at 17:25Comments(2)布遊び

2009年09月11日

切り絵

すっかりブログをさぼっていました。
涼しくなって夜も長くなってきた・・・
さて、何を作ろうか?

このごろ切り絵にはまっています。
友達が「切り絵にはまっています」
という手紙をくれて、どんなものを作ってるんだろう?
気になっていました。
わたしができるのはまだこんな感じですが
図はもちろんのこと
色の組み合わせや切り抜く部分など
限りない選択があるおもしろい作業だと思います。



  

Posted by kachidon at 22:26Comments(0)切り絵

2009年03月18日

レッスンバッグ


レッスンバッグ風になりました。
春は何か習い事をしてみたくなります。





  

Posted by kachidon at 23:00Comments(2)布遊び

2009年03月08日

飽きるまで

「熱しやすく冷めやすい」性格です。
いま布に熱しているみたいです。
もうすぐ冷めると思うのですが・・・

この色あいは「スクール水着」みたいです。




  

Posted by kachidon at 22:50Comments(8)布遊び

2009年03月05日

春色

茶色が入っても春っぽく感じました。






加藤真治という人のイラストだそうです。
木をこんなふうに表現できるんだ・・・
そう思ったらこの布が欲しくなりました。
厚手なのでエコバッグを作りました。

  

Posted by kachidon at 19:46Comments(8)布遊び

2009年02月22日

ようやく形に

11月に大阪のアジアン雑貨店で買った布が
ようやく形になりました。
やわらかく肌触りがよい布です。
あのとき買っといてよかった。。。


  

Posted by kachidon at 16:43Comments(5)布遊び

2009年02月19日

素材の相性

どの布にどんな飾りが合うのか・・・
難しいですね。
色や質感、形などを悩みながら
何回も当てては「あーでもないこーでもない」
これが楽しい時間なんだと思います。





  

Posted by kachidon at 21:24Comments(4)布遊び

2009年02月15日

タイルにはんこ

タイルのツヤや雰囲気って独特で好きです。
アクリル絵の具をインク代わりに使うと
はんこも押せてオリジナルタイルができます。





  

Posted by kachidon at 13:09Comments(7)消しゴムはんこ