ひだっちブログ › HANDMADE › 布遊び › ティッシュカバー

2010年01月19日

ティッシュカバー

初夏と秋に収穫したラベンダーを乾燥させて
小さな布袋を作って
ティッシュカバーのティッシュの下にに入れます。

かばんの中はもちろん
ティッシュを使うときもいい香りがして
リフレッシュにおすすめです。

ティッシュカバー

ティッシュカバー

スポンサーリンク
同じカテゴリー(布遊び)の記事画像
エプロン
多目的コースター
てづくりエプロン
よこしまバッグ
シンプルリネン
ストッカー
同じカテゴリー(布遊び)の記事
 エプロン (2010-12-11 15:02)
 多目的コースター (2010-11-28 15:34)
 てづくりエプロン (2010-11-12 00:10)
 よこしまバッグ (2010-03-04 16:22)
 シンプルリネン (2010-03-03 23:29)
 ストッカー (2010-02-27 20:52)

Posted by kachidon at 23:12│Comments(2)布遊び
この記事へのコメント
こんにちは!
ラベンダー万歳ですね\(^o^)/

ちなみに…
ティッシュカバーの横にあるドライフラワー(ですよね?)
咲いてるときから、カサカサした感じの花でしょうか?
名前が分からないんですけど、面白い花だったもので。。
でも、違うような気もします…
Posted by HERBSHERBS at 2010年01月20日 10:53
HERBSさん、こんばんは!
冬はドライハーブやドライフラワーに癒されます。
とりわけラベンダーは色も香りも長持ちするので
本当にスバラシイ植物ですよね。

カサカサしてるのは千日紅-せんにちこう-です。
咲いてるときもカサカサしてて色あせずかわいい花なので、ぜひぜひ!
そういえばHERBSさんもかわいいドライフラワーを
作ってらっしゃいましたね♪
Posted by kachidonkachidon at 2010年01月20日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。