ひだっちブログ › HANDMADE › 2010年03月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年03月10日

てづくりポテチ

油を使わず野菜チップスを作れる・・・
以前から気になっていたので買ってみました。
ジャガイモをスライスして切り目に立ててセット完了。
「電子レンジで約13分」
セットして13分後に電子レンジの元へ行くと
-----焦げている!
説明書を読み返すと
「調理物を確認しながら調理してください」
じゃあ10分回そう。。。
またジャガイモをスライスしてセットして10分後レンジへ。
-----まだ水分がある。
あと2分、確認しながら回そう。
ところが1分くらいで焦げそうになったのでレンジを止めると
まだカリッとしていない。
焦げてもカリッとさせるか、キツネ色で半生か・・・(-_-)

そんなバカな・・・
また説明書を読み返すと
「電子レンジの寿命が近づいている場合は調理できない場合があります」
そうか、うちの電子レンジは寿命に近づいてるんだ(-_-)

もう一回だけトライしてみようかな・・・

  

Posted by kachidon at 19:22Comments(2)note

2010年03月09日

フォント

消しゴムはんこを彫りやすい、
個人的なごひいきのフォントがあります。

フォントって飽きないほどたくさんの種類があって
更にいろいろな人が作ったオリジナルの文字なども結構あり
サイトを探してみると、とてもおもしろいです。






  

Posted by kachidon at 22:22Comments(0)消しゴムはんこ

2010年03月08日

りぼんはんこ

紙を切ったりテープを貼ったり
懐かしい気分で楽しんでいます。


  

Posted by kachidon at 19:45Comments(0)消しゴムはんこ

2010年03月07日

はんこ+

はんこ+いろえんぴつ
はんこ+マスキングテープ



  

Posted by kachidon at 14:32Comments(4)消しゴムはんこ

2010年03月06日

タグづくり

マスキングテープと消しゴムはんこ
なかなか相性よいかんじです。




  

Posted by kachidon at 16:28Comments(4)消しゴムはんこ

2010年03月05日

祝はんこ

お祝い事が多い季節なので
「祝」はんこを作りました。
ぽち袋などにも使えそうですが
はんこ×トレーシングペーパーの組み合わせもすきです。




  

Posted by kachidon at 23:51Comments(0)消しゴムはんこ

2010年03月04日

よこしまバッグ

グラニーバッグの変形です。
たてながでぺちゃんこでもかわいい形になりました。


  

Posted by kachidon at 16:22Comments(0)布遊び

2010年03月03日

シンプルリネン

飾り気なしのシンプルなバッグになりました。




  

Posted by kachidon at 23:29Comments(0)布遊び