2010年12月03日
リース完成
Posted by kachidon at 16:54│Comments(4)
│ドライフラワー
この記事へのコメント
これまた、すべて私のツボ!全体にごってり、じゃないところがすっごくいいです!いびつな手作り感も、雰囲気があって私も好き。リボンの合わせ方なども、とてもしっくりときていますね。これらはどなた様かのプレゼントになるのでしょうか?それともお店をお持ちなのでしょうか?
Posted by marikobrown at 2010年12月04日 10:10
marikoさん、こんにちは。
素朴でしょ。わたしの育てた花で作るので
やっぱり素朴なんです・・・
ゴージャスなリースも作ってみたいんですが
来年の課題にします(笑)
高山市のアロマショップHERBSさんというお店に
置かせてもらう予定でいます。
知人へのプレゼントにもいくつか作ったので
今年はリースをたくさん作りました!
素朴でしょ。わたしの育てた花で作るので
やっぱり素朴なんです・・・
ゴージャスなリースも作ってみたいんですが
来年の課題にします(笑)
高山市のアロマショップHERBSさんというお店に
置かせてもらう予定でいます。
知人へのプレゼントにもいくつか作ったので
今年はリースをたくさん作りました!
Posted by kachidon
at 2010年12月05日 11:40

再び私です(笑)。
ご自分で育てられたお花で作るリース!すごい!それは正真正銘ハンドメイドです!
高山市、飛騨高山の高山市(バカの一つ覚えのようにセットで・笑)なんですね!私は新潟出身なんですが、中学の修学旅行で行って以来、もう一度訪れたい街のひとつなんです。風情があってとても素敵でした。いいなあ。
アロマショップHERBSさんのホームページも拝見しました。kachidonさんの出品されたものも見ましたよ。左奥の布で出来たとりさんは何ですか?かわいいです〜。ハンドメイドフェア、上手くいきますよう、太平洋のこちらから応援しています。
ご自分で育てられたお花で作るリース!すごい!それは正真正銘ハンドメイドです!
高山市、飛騨高山の高山市(バカの一つ覚えのようにセットで・笑)なんですね!私は新潟出身なんですが、中学の修学旅行で行って以来、もう一度訪れたい街のひとつなんです。風情があってとても素敵でした。いいなあ。
アロマショップHERBSさんのホームページも拝見しました。kachidonさんの出品されたものも見ましたよ。左奥の布で出来たとりさんは何ですか?かわいいです〜。ハンドメイドフェア、上手くいきますよう、太平洋のこちらから応援しています。
Posted by marikobrown at 2010年12月05日 18:27
marikoさん
カードのとりは1ミリの厚みがあります。
おっしゃる通り表面に布が貼ってあるんです。
「飛騨高山の高山市」です(笑)
中学の修学旅行で高山市!
シブイ!!!
新潟のご出身なら雪は珍しくないですよね。
高山市も初雪が降りました。寒いです!
現在のお住まい辺りでは雪は降らないですよね~。
温暖そうでうらやましいです。。。
カードのとりは1ミリの厚みがあります。
おっしゃる通り表面に布が貼ってあるんです。
「飛騨高山の高山市」です(笑)
中学の修学旅行で高山市!
シブイ!!!
新潟のご出身なら雪は珍しくないですよね。
高山市も初雪が降りました。寒いです!
現在のお住まい辺りでは雪は降らないですよね~。
温暖そうでうらやましいです。。。
Posted by kachidon
at 2010年12月06日 00:50
